現代書作家 撫子 オフィシャルサイト

京都・漢字ミュージアム

京都・漢字ミュージアム

✨京都・漢字ミュージアム
画像の説明


画像の説明


画像の説明


古代・中国 殷の時代にうまれた漢字
日本で使われるようになったのは約2,000年前

もともとは神様への祈り(占い)のための文字でした。

アラビア数字、アルファベット、カタカナ、ひらがな、漢字
こんなに多くの文字を使う国は世界中で日本だけ。

そして、漢字にはひとつひとつ意味があります。

そんなことを解りやすく面白く教えてくれる場所が
京都・祇園にオープンしました。

漢字の歴史から始まり、体験施設、ゲーム。。。驚くほど充実した施設でした。
画像の説明


画像の説明

あまりにも楽しすぎて時間が足りな~い。。。
画像の説明

みんなで楽しめる漢字ミュージアムおすすめです💕

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional